8月8日の記事
こんにちは
昭和館の岩高です。
今日は、あたり前田の駄菓子を取り上げました。
製造元の前田製菓は1918年(大正7年)創業の老舗で、創業当時はビスケットやドロップを製造していました。テレビCMの「あたりまえだのクラッカー」は、四角い形のランチクラッカーです。
1962年(昭和37年)から1968年(昭和43年)までテレビ放映され、人気を博したコメディ時代劇『てなもんや三度笠』(朝日放送制作・TBS系列放送)のスポンサーとしても知られる。
「あたり前田のクラッカー」というフレーズは、現在も商品のパッケージや会社のウェブサイトなどで使用されている)。
中でも、駄菓子の定番と言えば、クリケットとクラッカーは
有名であります
なんと、今年で100周年になります
凄いですね
素朴な味が人気なのかもしれませんネ
それでは、バイなら