HOME › 館内の写真 › 懐かしの公衆電話

懐かしの公衆電話

昭和館内には、各所に昔の公衆電話が置いてございます。home3
※ダイヤルは回せますが、電話はつながりませんので、ご了承ください。
In the Showakan, old public phones are placed in various places.home3
※ Although you can dial, please understand that the phone will not connect.

懐かしの公衆電話

懐かしの公衆電話

懐かしの公衆電話

以前はいろんなところに置いてあった公衆電話ですが、
今ではとんと見かけなくなりましたね。
10円玉しか対応していないため、
10円玉をたくさん握りしめて長電話したり、いつ切れるかドキドキだったり。home5

昭和40年代後半から普及し始めた公衆電話。
50年代後半には、テレホンカードも使えるようになり、
収集した思い出も・・・

そんな懐かしの高山昭和館。
ぜひ一度遊びにお越しくださいませ。

Although it is a public telephone that was put in various places before,
Now it's hard to see.
Because only 10 yen coin is supported,
I grasped a lot of 10 yen coins and long phone calls, I was excited about when I could cut it.

A public telephone that began to spread since the latter half of the 1950s.
In the latter half of the 1950s, telephone cards also became available,
Also collected memories ...

Takayama Showakan of such nostalgia.
Please come and visit us once.




スポンサーリンク

同じカテゴリー(館内の写真)の記事画像
居間!
昔なつかしい駄菓子
パチンコ台
教室(^○^)
今回は たばこシリーズ
これ何だ?
同じカテゴリー(館内の写真)の記事
 居間! (2018-05-08 11:01)
 昔なつかしい駄菓子 (2018-05-07 16:28)
 パチンコ台 (2018-05-05 16:14)
 教室(^○^) (2018-01-31 19:30)
 今回は たばこシリーズ (2018-01-29 19:30)
 これ何だ? (2018-01-28 19:30)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
懐かしの公衆電話
    コメント(0)