HOME › 2017年08月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

レトロパチンコ

昭和61年頃のレトロなパチンコ
UFOがモチーフの【コスモクルーザー】
元気に動いております♪

大人から子どもまで皆で楽しめますので、
ぜひご利用くださいませ(^^)v

Retro pachinko machine around 1985
UFO is a motif [Cosmo Cruiser]
It is moving cheerfully ♪

Since adults and children can enjoy it,
Please use it by all means (^ ^) v







ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #パチンコ #レトロパチンコ #大人の遊び #チューリップ #pachinko


  

ボンカレー

ボンカレーのホーロー看板。

ボンカレーと言えば・・・
昭和43年発売!世界初のレトルトカレーですよね。
昔も今も子供達の好物。カレー♪(^-^)
Boncurry sign.

Speaking of Boncaree ...
Released in 1964! It is the world 's first retort curry.
It is a favorite of children still and still in the past. Curry ♪ (^ - ^)


先日、学校のオリエンテーリング?でやってきた子どもたち。
チェックポイントの昭和館でこの看板「牛肉野菜入り ボンカレー」を探すというお題がでており、
店内を散々探した子どもたち。無い~と叫んでいたら、実はお店の外に付いている看板だったというオチ。
見つかってよかったですね(^^)
Children who came in the school orientation the other day.
It seems there was a theme of searching for this signboard "Boncurryh beef vegetables" at Showa-kan at checkpoint.
Children looking for something in the store. If I was shouting that there was not, it was a sign that it was actually attached to the outside of the store.




ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog


 wit

  

懐かしのキャラクターたち♪

懐かしのキャラクター達の食器です(^^)
鉄腕アトムにパーマン、ニャロメ…
他にもいろいろ♪
こんなのがあると食事がいっそう楽しくなりそうface15

It is the tableware of nostalgic characters (^ ^)
Perman at Astro Boy,etc.




ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #パーマン #鉄腕アトム #食器 #レトロ雑貨 #キッチン雑貨 #昭和キャラクター #子供用食器





  

飲ってみよう!松竹梅。

「さあ、飲(い)ってみよう!」
石原裕次郎の松竹梅ポスター。
ちょっと色あせてますが(^_^;)
食堂に置いてみました
"Come on, let's drink!"
Ishihara Yujiro's Shochikubai Poster.
I tried putting it in the dining room (^ ^)


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #yujiroishihara #かっこいい #石原裕次郎 #松竹梅 #sake #takara #宝酒造 #ぐい飲み #カメラ女子 #酒好き




  

キンチョーの夏。蚊取り線香。

高山の今朝の気温は16℃。でも日中は31℃face07
涼しい朝が戻ってきました♪
地元のスタッフ曰く「これぞ高山の夏。」だそう。
確かにお盆は夜も気温が下がらず、体調を崩す方も多かったみたいですね。

そして夏と言えば、【金鳥】
金鳥のレトロな看板です。
表は金鳥のかとり線香を持った美空ひばり。裏は殺虫剤のキンチョール。
虫対策はもうしばらく続きそうですかね(^_^;)
Takayama 's temperature this morning is 16 ℃. And 31 ℃ in the daytime.
A cool morning came back ♪
A local staff says "This is summer of Takayama."
Certainly the temperature of the tray did not go down at night and it seems that there were many people who lost physical condition.

And speaking of summer, [Gold bird]
It is a retro signboard of Gold Bird.
The table is Hibari Misora with golden bird's beach incense stick. The back is insecticide kinchol.

Signboard of Kincho.
Katori incense of Hibari Misora's and insecticide.


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #Kincho #misorahibari #キンチョール #殺虫剤 #かとり線香 #夏 #虫除け #夏の風物詩 #金鳥
  

虫対策のホーロー看板

アース製薬のホーロー看板
由美かおるのアース渦巻かとり線香と、水原弘のハイアース殺虫剤
ハイアースは笑顔バージョンもあったんですね
Earth Pharmaceutical Horo signboard.
Yumi Kaoru and Mizuhara Hiroshi.






ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #古い町並み #昭和レトロ #懐かしい #観光 #ノスタルジック #signboard #由美かおる #水原弘 #ハイアース #かとり線香 #アース #夏 #summer #ホーロー看板 #レトロ看板 #horosignboard #yumikaoru #katoriincensesticker


  

手打ちパチンコ

西陣ソフィアのレトロパチンコ
1玉ずつ入れて打つ手打ち式。
おじいちゃん世代のパチンコですね
入館者は大人から子どもまで自由に体験できます♪

チューリップではないため、パチンコ流行初期、昭和30年頃のもの?
勢い余って弾くと、パチンコ玉がレールをぐるりと一周してしまいます。
昔のパチンコに慣れた方だと一度に玉をいくつも入れて弾くテクニックもあるとか。
ただこちらの台はバネが弱くなっているため、たくさん入れると弾けないのでご注意を(^_^;)
ちなみに裏面が老朽化してサビサビのため、当たり(穴に入っても)、玉は出てきませんのでご了承くださいませ。

Nishijin Sophia's Retro Pachinko
Hand-crafted one stroking with one ball.
It is a grandpa grneration pachinko
Visitors can freely experience adults to children ♪


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #pachinko #retropachinko #手打ち #遊び #大人の遊び #nishijin #sophia #analog #パチンコ #手打ちパチンコ #昭和30年代 #西陣 #ソフィア #古い




  

後光がまぶしいポンパくん

日立のマスコット【ポンパくん】の看板
キラキラ後光が差してます♪
Signboard of Hitachi's mascot 【Pompa-kun】
A glittering light is pointing ♪


電気屋さん右側についてます♪
Electric shop. It is on the right side.


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #ponpa #日立 #キドカラー #カワイイ #ポンパ #hitachi #signboard #光る #キラキラ #看板 #star #hitachi


  

懐かし映画のポスター!

昭和の懐かし映画のポスター×2作品。
昭和50年から放映された【トラック野郎】
菅原文太とキンキンでおなじみの今は亡き愛川欽也。
懐かしいですね♪

Showa 's nostalgic movie poster x 2 works.
Aired from Showa 50 【Track Duo】
Kinya Aikawa, now familiar with Sugawara Bunta and KinKin, passed away.
That's nostalgic ♪



ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog






  

カワイイ浴衣♪~おはよう!こどもショー~

タンスの中からかわいい絵柄の浴衣を発見!
おはよう!こどもショー!
昭和40年(1965年)から15年間続いた朝の子供向け番組です(^^)
わかる方いるかな?
Cute patterned Yukata
Good Morning Children's Show!
It is a program for children in the morning that lasted 15 years from 1965 (1965) (^ ^)



ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #yukata #kodomo #cute #kawaii #summer #おはようこどもショー #浴衣 #かわいい #キュート #子供用 #夏 #子供向け番組

rea