HOME › 2017年08月12日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

高山の夏と言えば・・・絵馬市!

飛騨高山の夏の風物詩といえば・・・
8月上旬にある絵馬市。
こちらは山桜神社(馬頭さま)の紙絵馬です
家内安全、商売繁盛などなど。
玄関に、馬が福を連れて駆け込んでくるように、
願いを込めて飾りますemotion07

高山では多くのお店やお宅に貼ってありますね。


Speaking of the summer scenes of Hidatakayama ...
Ema City in early August.
This is a paper ema of Yamazakura Shrine (Mr. Masuda)
Home safety, prosperous business etc.
As a horse rushes to the entrance with luck,
We decorate with a wish

In Takayama you are pasted in many shops and houses






絵馬にもデザインや種類、いろいろあるんですね。
昭和館にもいろいろ飾ってあります♪
There are various designs and kinds for ema, too.
Various votive pictures that have been collectively collected at Showa-kan are decorated ♪

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog