HOME › 館内の写真 › 「キューポラ」って何?

「キューポラ」って何?

「キューポラのある街」
昭和37年(1962年)に放映された、吉永小百合の若かりし頃の映画。
昭和館にはこの映画の大きな看板が2つ、飾ってあります。
1つは入口外に。
"City with cupola"
A film of young people of Yoshinaga Sayuri, aired on Showa 37 (1962).
There are two large signs of this movie on Showa-kan, and they are decorated.
One outside the entrance.
「キューポラ」って何?

もう1つは昭和通のお店の壁面に。
The other is on the wall of the shop in Showa Dori.
「キューポラ」って何?

ずっと「キューポラ」って何だろう?と思っていたところ、
先日、お客様との会話の中でようやくその謎が解けました!
キューポラとは、鋳物を作るために鉄を溶かす溶解炉のこと。
つまり、簡単に言うと「えんとつがある街」?
今では見かけることも少なくなってしまった鋳物工場ですが、
そんな鋳物の街(埼玉の川口市)を舞台に、
若者達が貧しくも強くたくましく生きてゆく、青春を描いた映画でした。
What is "cupola" forever? As I thought,
The other day the mystery was finally solved in the conversation with the customer!
Cupola is a melting furnace that melts iron to make castings.
In other words, in a nutshell, "a city with pencils"?
It is a foundry fact that has become less visible now,
Set in such a castle city (Kawaguchi City, Saitama)
It is a movie depicting youth that young people live strongly and strongly in poor.

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog





スポンサーリンク

同じカテゴリー(館内の写真)の記事画像
居間!
昔なつかしい駄菓子
パチンコ台
教室(^○^)
今回は たばこシリーズ
これ何だ?
同じカテゴリー(館内の写真)の記事
 居間! (2018-05-08 11:01)
 昔なつかしい駄菓子 (2018-05-07 16:28)
 パチンコ台 (2018-05-05 16:14)
 教室(^○^) (2018-01-31 19:30)
 今回は たばこシリーズ (2018-01-29 19:30)
 これ何だ? (2018-01-28 19:30)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「キューポラ」って何?
    コメント(0)