HOME › 8月18日の記事
8月18日の記事
こんにちは
高山昭和館の岩高です
機関車マニア必見
D‐51のプラモデル
デゴイチの愛称で多くの人々に
親しまれたD‐51は、1936年の
製造開始以来、実に1115台が登場
し名実ともに国鉄の主力機関車として日本全国で活躍しました。
製造年次や地域毎の形態のバリエーションも数多く、煙突からドームまでが一体になった「ナメクジ」や
北海道型などもその一例です。
貨物用機関車として設計された
D‐51は急こう配区間を中心に
旅客列車の先頭に立って活躍する
姿も見られました。
自分が当時、小学校3年か4年までは高山に機関車が
走っていてと思います
が、D‐51に乗った記憶がなく、たしか機関車が入っている
倉庫で見た記憶があります
ちいさいボディの割に馬力があるのが自分は好きでした
みなさんは、どうですか
それでは、ばぁ~い
高山昭和館の岩高です
機関車マニア必見
D‐51のプラモデル
デゴイチの愛称で多くの人々に
親しまれたD‐51は、1936年の
製造開始以来、実に1115台が登場
し名実ともに国鉄の主力機関車として日本全国で活躍しました。
製造年次や地域毎の形態のバリエーションも数多く、煙突からドームまでが一体になった「ナメクジ」や
北海道型などもその一例です。
貨物用機関車として設計された
D‐51は急こう配区間を中心に
旅客列車の先頭に立って活躍する
姿も見られました。
自分が当時、小学校3年か4年までは高山に機関車が
走っていてと思います
が、D‐51に乗った記憶がなく、たしか機関車が入っている
倉庫で見た記憶があります
ちいさいボディの割に馬力があるのが自分は好きでした
みなさんは、どうですか
それでは、ばぁ~い
スポンサーリンク