HOME › クッピーラムネ
クッピーラムネ
こんにちは
高山昭和館の岩高です。
またまたむかしながらの駄菓子です。
カクダイ製菓株式会社のクッピーラムネです。
カクダイ製菓は名古屋の会社ですね。
カクダイ製菓は昭和25年9月からラムネ菓子を製造しています。
クッピーラムネは昭和38年に発売開始になりました。
今はパッケージにウサギとリスの絵が描かれていますが、はじめはエンゼルフィッシュの絵が描かれていました。
それを何故かグッピーと勘違いされ、グッピーラムネと呼ばれるようになったそうです。
その後、グッピーから呼びやすいように濁点をとって、クッピーラムネという商品名にしたそうです


知りませんでしたネ
小学校の遠足のおやつには必ず買っていったものでした
値段の安さが今でも人気があるのではないでしょうか
では、また

高山昭和館の岩高です。
またまたむかしながらの駄菓子です。
カクダイ製菓株式会社のクッピーラムネです。
カクダイ製菓は名古屋の会社ですね。
カクダイ製菓は昭和25年9月からラムネ菓子を製造しています。
クッピーラムネは昭和38年に発売開始になりました。
今はパッケージにウサギとリスの絵が描かれていますが、はじめはエンゼルフィッシュの絵が描かれていました。
それを何故かグッピーと勘違いされ、グッピーラムネと呼ばれるようになったそうです。
その後、グッピーから呼びやすいように濁点をとって、クッピーラムネという商品名にしたそうです



知りませんでしたネ

小学校の遠足のおやつには必ず買っていったものでした

値段の安さが今でも人気があるのではないでしょうか

では、また

スポンサーリンク