HOME › 2017年05月12日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

そろそろアイスの季節です!

最近日中はポカポカ陽気の日が多いですね。
お店も入口を開けておくと外から暖かい空気が入ってきます(^^)
高山の最低気温は未だ10℃前後と低いことが多いですが、
日中は20℃以上の汗ばむ陽気になることも。

気分だけでもと、館内のアイス関連グッズを探してみると・・・
懐かしのグリコのアイスクリーム。


Recently there are lots of days of cheerful days in the daytime.
If you open the entrance to the shop, warm air enters from the outside (^ ^)
Takayama 's lowest temperature is still often as low as around 10 ° C,
It also makes me feel sweating over 20 ℃ during the day.

Looking for ice-related goods in the hall only based on mood ...
To nostalgic glyco ice cream

そして、館内おもちゃ屋の入口には
森永や雪印のアイスの垂れ幕に、
若い世代にはわからない懐かしのアイスの箱。
白く塗り直してみましたが、残念ながら中身は入っておりません(^_^;)
Morinaga and Snow Brand's ice bowls also.
And at the entrance of the toy shop in the hall is
A box of nostalgic ice that I do not know for the young generation.
I tried painting it white, but unfortunately the contents are not included (^_^;)

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape 

#ノスタルジー #gulico #icecream#retroicecream #アイスクリーム #アイス #グリコ #パピコ