HOME › 2017年09月
風と共に去りぬ
映画。【風と共に去りぬ】のポスター。
日本での初公開は1952年(昭和27年)
Gone with the wind.
First public release in japan was 1952.

ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #風と共に去りぬ #映画 #ポスター #gonewiththewind #movie
Gone with the wind.
First public release in japan was 1952.

ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #風と共に去りぬ #映画 #ポスター #gonewiththewind #movie
オリエンタル 即席カレー
オリエンタル坊や
オリエンタル即席カレーのキャラクターがいい味出してます♪
昔のメートル法、単位もお勉強できちゃいますね!
Oriental instant curry Oriental boy
You can learn the metrics and units in the old days!
ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光 #curry #オリエンタルカレー #エキゾチック #かわいい #看板 #即席カレー #長さ #オリエンタルカレー #昭和キャラ #キャラクター #オリエンタル坊や #メートル法 #exotic #kawaii
オリエンタル即席カレーのキャラクターがいい味出してます♪
昔のメートル法、単位もお勉強できちゃいますね!
Oriental instant curry Oriental boy
You can learn the metrics and units in the old days!
ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光 #curry #オリエンタルカレー #エキゾチック #かわいい #看板 #即席カレー #長さ #オリエンタルカレー #昭和キャラ #キャラクター #オリエンタル坊や #メートル法 #exotic #kawaii
巨人の星☆
昭和40~50年代の男の子に人気だったマンガ&アニメのひとつ。
巨人の星☆
当時これをきっかけに野球を始めた方もいたのでは!?
下敷きとマンガです♪
巨人の星☆
当時これをきっかけに野球を始めた方もいたのでは!?
下敷きとマンガです♪
ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro japan #instagood #timeslip #高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光 #ノスタルジック #巨人の星 #下敷き #マンガ #アニメ #昭和キャラクター
レトロ栓抜き
レトロな栓抜き。
人の形をした面白いものから、
人の形をした面白いものから、
若い方はわからないかも!?な昭和の
昔よくお米屋さんで売っていた瓶のオレンジ武田のプラッシーの栓抜きに、
Retro corkscrew.
From fun things in dolls,big bottle opener of plushie and gold rabbit♪


ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #栓抜き #プラッシー #ゴールドラビット #かわいい #レトロ雑貨 #昭和レトロ雑貨 #corkscrew #goldrabbit #fun #amazing
ゴールドラビットの大きな栓抜きもございます♪

Retro corkscrew.
From fun things in dolls,big bottle opener of plushie and gold rabbit♪


ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #栓抜き #プラッシー #ゴールドラビット #かわいい #レトロ雑貨 #昭和レトロ雑貨 #corkscrew #goldrabbit #fun #amazing
昔の宝くじ
館内雑貨屋さんの一角に。
宝くじがずらり。
昭和40年代のものですね。1枚100円。
宝くじをはじめ、初夢くじ、節句くじ、あやめくじ、・・・いろいろありますね
In one corner of the store in the museum.
Lots of lottery.
It is the one of the Showa 40s. One piece 100 yen.
Starting with the lottery, there are various kinds of festival lotteries, unusual tickets, first-come lottery ...





宝くじがずらり。
昭和40年代のものですね。1枚100円。
宝くじをはじめ、初夢くじ、節句くじ、あやめくじ、・・・いろいろありますね

In one corner of the store in the museum.
Lots of lottery.
It is the one of the Showa 40s. One piece 100 yen.
Starting with the lottery, there are various kinds of festival lotteries, unusual tickets, first-come lottery ...





ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum#nostalgic #sightseeing #retro_japan_#instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #宝くじ #当選 #夢 #打出の小槌 #lottery #dream #winning
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #宝くじ #当選 #夢 #打出の小槌 #lottery #dream #winning
ビクターのステレオで演歌聴いてみました。
昨日アップしたビクターのステレオ8スピーカー。
館内電気屋さんの奥で眠っていた未使用の掘り出し物ですが、
ちゃんと音楽流れました\(^^)/
せっかくなんで知ってる演歌を聴いてみることに・・・
JVC's stereo 8 speaker that I uploaded yesterday.
It is an unused bargain sleeping in the back of the electric shop inside the building,
The music flowed properly \ (^^) /
To listen to the enka you know why ...
昭和横丁で【津軽海峡冬景色】
At Showa Yokocho 【Tsugaru Strait Winterscape】
昭和通で石川さゆりの【天城越え】
In Showa dori Ishikawa Sayuri 【Amagi goe】
当時の曲を当時のスピーカーで聴くと、昭和感のより増しますね

Listening to the song at that time with a speaker at the time, it will increase more than the Showa feeling
ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #sightseeing#retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光 #ノスタルジー #victor #song #ビクター #天城越え #津軽海峡冬景色 #体験 #体感 #昭和体感 #演歌 #ヴィンテージ #レトロ家電 #ステレオ
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光 #ノスタルジー #victor #song #ビクター #天城越え #津軽海峡冬景色 #体験 #体感 #昭和体感 #演歌 #ヴィンテージ #レトロ家電 #ステレオ
ビクターのステレオプレーヤー
ビクターのカセット用ステレオ8プレーヤー
(プレヤーと書いてありますが、古いから?)
一緒に入っていたナショナルの電池もレトロです♪
Stereo 8 player for Victor's cassette
(It is written as a player, but because it is old?
that was in it together retro

使い方がよくわからず、若いスタッフと一緒になって
「カセットってこのカセットテープじゃないよね。サイズ違うし」
とあれやこれや右往左往。
そして見つけた「カセット」
I do not understand how to use it, I am with young staff
"A cassette is not a cassette tape, it's different in size"
And that and this going and going.
And found "cassette"

入れてみると・・・
ナショナル電池が錆びてたため動かず。
気を取り直して電池を入れ替えると・・・
雑音はあるものの音楽流れました!!!\(^^)/
思わず聞き入っちゃいました
Try putting ...
Because the national battery was rusted it did not move.
When I change my mind and change the batteries ...
Although there is noise, the music flowed !!! \ (^^) /
I asked myself unintentionally
ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #ステレオ #プレーヤー #ビクタ ー #ナショナル #乾電池 #レトロ家電 #national #victor
(プレヤーと書いてありますが、古いから?)
一緒に入っていたナショナルの電池もレトロです♪
Stereo 8 player for Victor's cassette
(It is written as a player, but because it is old?
that was in it together retro

使い方がよくわからず、若いスタッフと一緒になって
「カセットってこのカセットテープじゃないよね。サイズ違うし」
とあれやこれや右往左往。
そして見つけた「カセット」
I do not understand how to use it, I am with young staff
"A cassette is not a cassette tape, it's different in size"
And that and this going and going.
And found "cassette"

入れてみると・・・
ナショナル電池が錆びてたため動かず。

気を取り直して電池を入れ替えると・・・
雑音はあるものの音楽流れました!!!\(^^)/
思わず聞き入っちゃいました

Try putting ...
Because the national battery was rusted it did not move.
When I change my mind and change the batteries ...
Although there is noise, the music flowed !!! \ (^^) /
I asked myself unintentionally

ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #ステレオ #プレーヤー #ビクタ ー #ナショナル #乾電池 #レトロ家電 #national #victor
仮面ライダー/キン肉マン
9月に入り、朝夕肌寒くなってきましたね。
夏休みも終わり、学校もスタート!
もうすぐ遠足&運動会の時期ですね♪
1987年(昭和62年)仮面ライダーBLACKと
昭和50~60年代のキン肉マンの水筒です。
It became chilly in the morning and evening in September.
The summer vacation is over and the school also started!
It is almost time for excursion & athletic meet ♪
1987 (Showa 62) with Kamen Rider BLACK
It is a water bottle of Kinnikuman in the Showa 50 - 60 's.



ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #仮面ライダー #水筒 #コップ #キン肉マン #waterbottle #kamenrider #kinnikuman
夏休みも終わり、学校もスタート!
もうすぐ遠足&運動会の時期ですね♪
1987年(昭和62年)仮面ライダーBLACKと
昭和50~60年代のキン肉マンの水筒です。
It became chilly in the morning and evening in September.
The summer vacation is over and the school also started!
It is almost time for excursion & athletic meet ♪
1987 (Showa 62) with Kamen Rider BLACK
It is a water bottle of Kinnikuman in the Showa 50 - 60 's.



ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #仮面ライダー #水筒 #コップ #キン肉マン #waterbottle #kamenrider #kinnikuman
ラジオが流行った昭和中期。思い出のラジオ
昭和28年のラジオ。
寄贈してくれた方が、ノーベル化学賞の白川博士と共に、若かりし頃組立た思い出のラジオだそうです。
寄贈してくれた方が、ノーベル化学賞の白川博士と共に、若かりし頃組立た思い出のラジオだそうです。
そんな大事なものをお譲り頂けるとは!?うれしい限りですね(^^)
見づらいですが写真左が博士。高山出身なんですよね(小学校から高校まで)
ちなみにラジオはキチンとメンテしてくれておりましたので、まだ動くそう
館内電気屋さんのショーウィンドウに展示中です♪

[photo:2]
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip

館内電気屋さんのショーウィンドウに展示中です♪

Kid of the assembly of the radio in 1953.
The one who donated together with Dr. Shirakawa of the Nobel Prize in Chemistry is a radio of memories assembled young.
It is hard to see, but the photo on the left is Dr..
He is from Takayama (from elementary school to high school)
By the way, because the radio has been maintaining with the chitin, it will still move 

It is on display at the electric window of the electric shop in the hotel ♪

[photo:2]
ブログ担当 岩山
Iwayama in charge of blog
#takayama #oldtown #retro #museum #nostalgic #sightseeing #retro_japan_ #instagood #timeslip
#高山 #高山昭和館 #レトロ #写真好きな人と繋がりたい #昭和 #昭和レトロ #懐かしい #観光スポット #ノスタルジック #radio #電気屋 #ラジオ #アンティーク #レトロラジオ #memories #novelprize #assembly #antique