HOME › 新着情報

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

カワイイ!キューピーちゃん。

いつものように駄菓子屋の見回りをしていると、
おや?
商品の中に見慣れないカワイイものが・・・
As usual when you are looking around the candy store,
Oh?
There are cute dolls that are unfamiliar among products ...


なんとemotion20
キューピーちゃんが可愛らしい毛糸の服を着ているではありませんか!?
スタッフを見ると・・・(・∀・)ニヤニヤ
「これカワイイ!どうしたんですか?」
スタッフ曰く、年末に買って帰ったキューピーちゃんに、
毛糸で服を編んでみたのだそうです。
「飾ってもいいですか?」と聞かれ、
ぜひぜひ!とお願いしちゃいました。
Howemotion07!
Kewpie is wearing pretty woolen clothes! Is it?
Looking at the staff ... (· ∀ ·) grin
"This is cute! What's the matter?"
Staff said, Kewpie who bought at the end and returned,
He seems to have dressed his clothes with wool.
"Is it OK to decorate?" Asked,
By all means! I asked for it.


・・・余談ですが、スタッフが編み物しているのを見ていた
お孫さん(小学生の男の子)が、今編み物にハマっているそう。
なんだか微笑ましいですね。

・・・とある日の出来事でした。
... As an aside, I was watching the staff knitting
My grandson (elementary school boy) seems to be addicted to knitting now.
It is somewhat funny.

... It was an event of a certain day.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog




  

おひなさま飾りました!①

先日のこと。
年長スタッフに手伝ってもらい、
2F民家のブースにお雛さまを飾りました!
お人形、小物の配置にみんなで四苦八苦しながら・・・
何とか完成です!emotion26
The other day.
We asked our senior staff for cooperation,
We decorated the chicks at the 2F private house booth!
I do not know the arrangement, everyone is struggling ...
It is finished!emotion26




ちなみにお雛さまに欠かせない菱餅の意味。気になったのでちょっと調べてみました。
赤:クチナシ解毒作用で健康に) 健康・魔よけ・厄払い 
白:菱の実(血圧を下げる効果有り) 清浄・子孫繁栄・長寿 
緑:ははこ草/よもぎ増血作用・健康) 健康・厄除け・長寿
いろいろかぶってたりしますが・・・
女の子の健やかな成長を願ってface02☆☆☆
そして、白い雪が解けると、大地に新芽が芽吹き、桃の花が咲く、との意味合いもあるそうです。

なお、こちらのおひなさまは小物が落ちやすいため、
お手を触れないようお願い致しますm(ーー)m

By the way it means the meaning of the rice cakes of the chicks. I thought it was interesting and tried it.
Red: Gardenia ( Health with detoxification)
White: water chest
 nats ( Effect of lowering blood pressure) Cleaning · prosperity prosperity · longevity
Green: Haltergrass / Wormwood ( Blood - Forcing / Health) · Longevity
I wear various things but ...
I hope for the healthy growth of girlsface02☆☆☆
And it seems that there is also a meaning that when the white snow melts, sprouts sprout on the earth and peach blossoms bloom.

In addition, as this accessory is easy for accessories to fall easily
Please do not touch your hand m (- -) m

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog



  

ZIPにて放送されました!

先日、朝のテレビ番組【す・またんZIP】(ZIPの関西版)にて
高山昭和館が取り上げられましたemotion22
Recently, in the morning TV program 【Su · Matan ZIP】 (Kansai version of ZIP)
Takayama Showakan was featured!



特集テーマは
「平成生まれの若者に昭和の博物館が人気!」
Featured Theme
"The museum of Showa is popular among Heisei born young people!"



高山昭和館は、
全国各地から集めた昭和のものを展示し、
他の博物館とは違って、触れたり間近で見ることができる、
どこにもないものをつくりたい!との想いから造られました。

見て触れて体験できる博物館!
館内は実際の古い町並みをリアルに再現されているため、
撮影スポットも満載です♪
各ブースに入っては、
○○ごっこ。○○遊び。撮影会。なんて、楽しみ方も盛りだくさん!
小さいお子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで。
幅広くお楽しみいただけます!
Takayama Showa-
Showa 's things collected from all over the country,
Unlike other museums, you can see them touched or altogether,
I want to make something not found anywhere! It was built from the thought of.

A museum that you can see, touch and experience.
Because the inside of the hall is realistically reproducing the actual old townscape,
It is also full of shooting spots ♪
In each booth,
Practice ○ ○. ○ ○ Play. Photo session. How a lot of fun it is!
From small children to grandpa, grandma.
You can enjoy it widely!

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog






  

看板息子 衣装替えしました!

本日は終日雪模様weather04・・・。
朝から雪かき。昼も雪かき。そして夜も・・・ほんと大変ですよね。

そんな中、
高山昭和館入口外の看板息子【すすむちゃん】も
ようやく冬衣装に衣替え致しました。
館内から、笠、みの、カンジキをひっぱり出してきて、お着替えです。

これで少しは暖かくなったかな。face02




Today is snowy all day ....weather04
Snow from the morning. It is snowing daytime. And evening ...It is a hard time.

Meanwhile,
The signboard son outside the entrance of Takayama Showakan 【Susumu chan】 also
Finally I changed clothes to winter clothes.
From the inside of the hall, pull out the shade, mine, sandfish and change clothes.
I wonder if it got a little warmer with this.face02

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

 






  

やってみよう!~ファミコン&スーパーファミコン ドンキーコング~

昭和館2Fにございますファミコンルーム。
先日、ファミコンの入れ替えを行いました!
入れ替えたソフトは、【ドンキーコング】
さっそくお客様より「昔よくやってたよ~。」との嬉しいお声!
調子に乗って、スーパーファミコンもドンキーコングにしちゃいました。(*´∇`*)
Famicom Room in Showa Hall 2F.
I replaced NES with the other day!
Softly replaced software, [Donkey Kong]
A pleasant voice from the customer "I used to do well a long time ago"!
Taking care of it, Super Nintendo made it to Donkey Kong. (* '∇ `*)





なお、ファミコン本体も古く壊れやすいため、
ソフトの入れ替えはスタッフが行っております。
「こんなソフト体験できたらいいな。」
というのがあれば、お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ。
Since the NES main body is also old and fragile,
Staff replace the software.
"I hope I can experience such software."
If you have anything, please do not hesitate to contact the staff.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com

ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog



  

節分祭。昭和館にもやってきました!

本日は2月3日。節分の日。
そう、飛騨国分寺の節分祭の日です。
昭和館にも七福神豆まき巡業が来館!!
交通安全、家内安全、商売繁盛、開運招福を祈念して。
絵馬と福豆もいただきました♪
Today is February 3. Day of Setsubun.
Setsubun festival of Hida Kokubunji.
Seven Lucky God Bean Maki Tours come to Showa Hall! It is!
Traffic safety, house safety, prosperous business, praying for luck opening good luck.
We also received ema and soybeans ♪




今年もいい年でありますように☆
I hope this year will be a good year ☆

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com






  

みんなで満喫♪

今日は素敵なお客様グループがいらっしゃいました!

いつものように館内の見回りをしていると、
遠くから賑やかで楽しそうな笑い声face15が・・・。
ふと見てみると・・・
Today there was a nice customer group!

As usual when you are looking around the hall,
Laughter that is lively and funface15 from a distance ...
Looking at it suddenly ...


とっても楽しそうemotion18
思わずこちらまでうれしくなっちゃいました。face02
みなさん、館内各所の体験コーナーをお楽しみいただき
ご満喫いただけた様子。
ありがとうございました!
またのお越しをお待ちしておりますね!!
It sounds like a lot of fun emotion18
I became happy until I could.face02
Everyone, you enjoy the experience corner of various places in the hall
It seems that you have enjoyed it.
Thank you very much!
We are waiting for you to come again! It is!
We are waiting for you to come again! It is!


  

コツコツ手作り

最近の昭和館。
何か昭和っぽい手作り感のある飾りを作ろう!
ということでスタッフみんなで考えた結果。
折り紙!を作ることになりました。
Showa Hall recently.
Let's make some decorations with a hand-made feeling like Showa!
As a result that all the staff thought about.
I decided to make [origami]


スタッフみんなで毎日コツコツ手作りしております。
たまにイラスト入りのかわいい動物さんがいたりface15・・・
近々飾りつけも行って参ります!

そんなほんわか高山昭和館へ
お気軽にお越しくださいませ。

All our staff are handmade daily.
There are cute animals with illustrations occasionallyface15 ...
We are going to decorate soon!

To Takayama Showa Kan so much
Please do not hesitate to come.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com

ブログ担当 岩山



  

昭和館前道路の除雪完了!

本日昼前。
ついに!昭和館前にも除雪車がやってきました!
ということで、雪国に慣れていない私、
思わず写真camera1を撮ってしまいました!!
Lunch today.
finally! A snowplow came also in front of Showa-kan!
That is why I can not become a snow country,
I instinctively took a picturecamera1! It is!





予想外の迫力に圧倒され、しばらく見入ってしまいました・・・
除雪隊のみなさんのおかげで、
連日の雪でつもりに積もって固まった、約10㎝の道路の積雪が
綺麗に取り除かれました(^o^)!!
よく車が店前の段差でガタッと踏み外しておりましたので、
これで一安心です。

I was overwhelmed by the unexpected force and I got on for a while ...
Thanks to the people of the snow removal team,
Snow cover on the road of about 10 cm, piled up by the snow every day
It was cleanly removed! It is(^o^)!
Often because the car was stepping out with the step before the store,
This is a relief.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com





  

ビッグショック!

昭和館の玩具に、新商品が入荷しました!
その名も【ビッグショック】
The Showa Hall's toys, new items arrived!
That name is also [Big Shock]



カプセルに入っていた恐竜のおもちゃを水につけて数日後・・・
A few days after putting the dinosaur toy in the capsule in water ...

↓↓↓

なんと!成長するんです!
所要約4~5日。
毎日まだかなまだかな、と眺めていたらこのサイズに。

ちょっとしたお楽しみのおもちゃでした。


How! I am growing!
Summary 4 to 5 days.
If you are looking at it still not quite everyday this size.

It was a little fun toy.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com