HOME › 2017年05月
高砂人形
「おばあちゃんの嫁入り道具の1つでした」と頂いた品。
高砂人形。
結婚の際の結納品の1つなんですね。
【共に白髪になるで仲睦まじく】との願いを込めて贈られた品。
おじいさんの持つ熊手には【福をかき集める】
おばあさんの持つ箒には【邪気を払う】という意味も込められており、
悪魔を払い幸せを招くといわれております。
地元愛知では聞いたことがなかったのですが、
関西地方でのしきたりのようですね。
今では少なくなってきているようですが、何十年も前の思い出の品が残ってるって
素敵ですよね。
"It was one of my grandmother's wedding tool" and I got it.
Takasago doll.
It is one of the nice items for marriage.
Items awarded with the wishes of [making misunderstoods becoming gray hair together].
For the rake held by the grandfather [to gather rumor]
The grandmother's broom has the meaning of "to pay naïve"
It is said that we will pay the devil and bring happiness.
Because I had never heard of it in local Aichi,
It seems like a custom in the Kansai region.
It seems to be getting less now, but there are memories of decades ago
It is lovely.


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #高砂人形 #嫁入り道具 #結納 #結婚 #とも白髪
高砂人形。
結婚の際の結納品の1つなんですね。
【共に白髪になるで仲睦まじく】との願いを込めて贈られた品。
おじいさんの持つ熊手には【福をかき集める】
おばあさんの持つ箒には【邪気を払う】という意味も込められており、
悪魔を払い幸せを招くといわれております。
地元愛知では聞いたことがなかったのですが、
関西地方でのしきたりのようですね。
今では少なくなってきているようですが、何十年も前の思い出の品が残ってるって
素敵ですよね。
"It was one of my grandmother's wedding tool" and I got it.
Takasago doll.
It is one of the nice items for marriage.
Items awarded with the wishes of [making misunderstoods becoming gray hair together].
For the rake held by the grandfather [to gather rumor]
The grandmother's broom has the meaning of "to pay naïve"
It is said that we will pay the devil and bring happiness.
Because I had never heard of it in local Aichi,
It seems like a custom in the Kansai region.
It seems to be getting less now, but there are memories of decades ago
It is lovely.
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #高砂人形 #嫁入り道具 #結納 #結婚 #とも白髪
ピンクレディー
今日はピンクレディ特集。
昭和館内いたるところに関連グッズや写真があったため、
昭和館内いたるところに関連グッズや写真があったため、
撮影してみました♪




やっぱりふたりともかわいいですよね~。
皆さんはどちら派ですか?
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #アイドル#ピンクレディ #レトログッズ #プロマイド
Today is a pink lady feature.
Because there were related goods and photographs everywhere in the Showa era,
Shooting ♪
やっぱりふたりともかわいいですよね~。
皆さんはどちら派ですか?
As expected, both of them are cute.
Which party are you guys?
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #アイドル#ピンクレディ #レトログッズ #プロマイド
切手コレクション
昭和館内の郵便局にはレトロな切手がたくさん。



昭和33年、35年の国民体育大会記念切手に
鉄腕アトム、
石原裕次郎
There are lots of retro stamps at the post office in the Showa Museum.
In 1955, as a commemorative stamp of the National Physical Education Competition of 35 years
Astro boy, Yujiro Ishihara
昭和39年の東海道新幹線開業記念切手
東京オリンピック記念切手
Commemorative postage commemoration of the Tokaido Shinkansen in 1964
Tokyo Olympic Memorial Stamps
1953年国立公園の切手
1970年の万博記念切手
1953 stamp of a national park
Expo commemorative stamp of 1970
などなど
etc

他にもいろんな額が飾ってあります
じっくり見て回ると掘り出し物が見つかるかも!?
A variety of other figures are displayed
When you look around carefully, you may find bargains !?
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape
#石原裕次郎 #鉄腕アトム #万博 #記念切手 #コレクション #切手 #stamp #Yujiroishihara #astroboy #expo
昭和レトロを体感!~学校の教室~
昭和館の2階の小学校の教室は
人気の撮影スポット。
・黒板


→月光仮面、ペコちゃんぬりえ

童心に戻って学びやの風景をパシャリ!
人気の撮影スポット。
そして体験できるものも盛りだくさん。
The classroom of elementary school on the 2nd floor of Showa Museum.
Popular shooting spots.
And there are plenty of things you can experience.

・黒板
・木琴
・足踏みオルガン
·blackboard
·xylophone
· Foot stepping organ
・そろばん
・タイプライター
→唯一使えるタイプライターのため、連打は禁止!
・タイプライター
→唯一使えるタイプライターのため、連打は禁止!
壊れやすいためボタンは1つずつ押してください!
ちなみにインクリボンは使い回しのため若干薄いかも・・・
Abacus
·Typewriter
→ Because it is the only typewriter you can use, hitting is prohibited!
Please push the button one by one for fragility!
By the way the ink ribbon may be slightly thin due to use
・感想文ノート
・ぬりえ→月光仮面、ペコちゃんぬりえ
· Impression note note
· Coloring
→ Moonlight mask, Peco Channing Coloring
・身体測定
→身長、体重に、座高測定器・・は今の若い子はわからないかもしれないですね。
→身長、体重に、座高測定器・・は今の若い子はわからないかもしれないですね。
·physical measurement
→ Height, weight, seated height measuring instrument ... may not understand the young child now.
童心に戻って学びやの風景をパシャリ!
楽しいですよ(^^)
Go back to your childhood and smile the scenery of learning!
It's fun (^ ^)
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape
#教室 #黒板 #オルガン #木琴 #感想文ノート #座高 #身長 #体重 #月光仮面 #experience #school
そろそろ扇風機の出番ですね
ゴールデンウィークもあと少し。
昨日まではポカポカのいいお天気でしたが、
本日はあいにくの雨模様。午後は何とか曇り空になったのでよかったですね(^_^;)。
高山もまだ夜や冷え込む時間帯はストーブが必要な日もありますが、
日中は汗ばむ陽気になることも。
そろそろ扇風機の時期になりますね。
(冬から一気に夏が来た感じですが(^_^;))
ということで本日は、レトロな三菱の扇風機。
一応動きましたが、壊れたら怖いため、
ディスプレイにしてみました。
ポテッとしたレトロな形や色が何ともいえませんね。
Golden Week is a little more.
Until yesterday, the weather was nice,
Unfortunately it rained today. It was good because the afternoon was somehow cloudy.
Takayama is still needing a stove even during the night or cold,
It also makes me cheerful during the day to sweat.
It will be a time of electric fan soon.
(It is a feeling that summer came at once from winter (^ _ ^;))
That's why today's retro Mitsubishi fan.
It worked once, but because it is scary if it breaks,
I tried to display it.
You can not say anything retro shape or color that is potato.


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape
昨日まではポカポカのいいお天気でしたが、
本日はあいにくの雨模様。午後は何とか曇り空になったのでよかったですね(^_^;)。
高山もまだ夜や冷え込む時間帯はストーブが必要な日もありますが、
日中は汗ばむ陽気になることも。
そろそろ扇風機の時期になりますね。
(冬から一気に夏が来た感じですが(^_^;))
ということで本日は、レトロな三菱の扇風機。
一応動きましたが、壊れたら怖いため、
ディスプレイにしてみました。
ポテッとしたレトロな形や色が何ともいえませんね。
Golden Week is a little more.
Until yesterday, the weather was nice,
Unfortunately it rained today. It was good because the afternoon was somehow cloudy.
Takayama is still needing a stove even during the night or cold,
It also makes me cheerful during the day to sweat.
It will be a time of electric fan soon.
(It is a feeling that summer came at once from winter (^ _ ^;))
That's why today's retro Mitsubishi fan.
It worked once, but because it is scary if it breaks,
I tried to display it.
You can not say anything retro shape or color that is potato.


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape
端午の節句 こいのぼり
5月5日は端午の節句(飛騨地域では6月5日ですが)
昭和館の駄菓子屋さんにも大きなこいのぼりが!?



昭和館の駄菓子屋さんにも大きなこいのぼりが!?
ということで、
ゴジラとドラえもんに持たせてみました(^□^)
ゴジラとドラえもんに持たせてみました(^□^)
May 5th is a festival of festival (June 5th in Hida area)
A big rice cooker also at the Showa - kan 's sweets shop!
By saying that,
I tried Godzilla and Doraemon (^ □ ^)

もちろん五月人形もございます
。

Of course there are May dolls too.


男の子の元気な成長を願って☆
I wish for the boys' healthy growth ☆
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape
ナショナル坊や
昭和館の電気屋さんには今は懐かしい【ナショナル】の製品、看板、キャラクターがずらり。
並んでおります。
ナショナル坊や。かわいいですよね~。
To the electric shop of Showa Museum, products, signboards and characters of nostalgic [National] are sliding now.
I am in line.
A national boy is cute, is not she?
他にも・・・
Other···
こんな看板も。ナショナル?
Also such a signboard. National?

他にもナショナル関連のグッズに製品にとてんこもり♪
皆さんもぜひ、これは!といった楽しい品、写真映えしそうな品、変わった品等々探してみてください。
楽しいですよ♪
There are many other items related to national.
By all means this! Please try to find fun items such as pictures, products that are likely to shoot photos, and unusual items.
It's fun ♪
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #ナショナル #家電 #看板 #レトロキャラ #national #signbord #kawaii #パナソニック
らっかさん ーパラシュート部隊ー
昭和館入口の駄菓子屋さんにございますレトロなおもちゃ
【パラシュート部隊】
またの名を、落下傘(らっかさん)
高いところから輪ゴムで空中めがけてパラシュートを放つと、
パッと開いて落ちてくるというおもちゃ。


スタッフと何度か試してみましたが
何やらコツがいるのかうまく落下せず・・・
とりあえず昭和通に飾ってみました

【パラシュート部隊】
またの名を、落下傘(らっかさん)
高いところから輪ゴムで空中めがけてパラシュートを放つと、
パッと開いて落ちてくるというおもちゃ。
Retro toys at the entrance of the Showa Museum.
【Parachute unit】
Another name, a fallen umbrella (raccoon)
From a high place launching a parachute with rubber bands in the air,
A toy that opens and falls.


スタッフと何度か試してみましたが
何やらコツがいるのかうまく落下せず・・・
とりあえず昭和通に飾ってみました

さて、どこにいるでしょうか!
I tried it with the staff several times
I do not fall well how good the trick is ... · · ·
For the time being I decorated it in Showa Dori

Well, where are you!
正解は・・・
The correct answer is ...
おもちゃ屋の軒先。でした。
The eaves of a toy store. was.
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #パラシュート部隊 #落下傘 #おもちゃ #レトロ玩具 #toys #play #昭和レトロ玩具
交番といえば・・・
昭和館内の交番のブース。
配置を少し変えたら・・・
中で座って写真が撮れるようになりました!!
A police booth at the Showa Museum.
If you change the layout slightly ...
You can sit in and take pictures! It is!

先日もお客様が
「事件ですか?事故ですか?」
なんて電話を使って楽しんでましたね。
そして取り調べといえば・・・
【かつ丼】!
置いてみました。
配置を少し変えたら・・・
中で座って写真が撮れるようになりました!!
A police booth at the Showa Museum.
If you change the layout slightly ...
You can sit in and take pictures! It is!
先日もお客様が
「事件ですか?事故ですか?」
なんて電話を使って楽しんでましたね。
そして取り調べといえば・・・
【かつ丼】!
置いてみました。
刑事ドラマの取調べごっこができそう♪
The other day the customer
"Is it an incident or an accident?"
How did you enjoy using the phone?
And speaking of the interrogation ...
【Bowls】!
I put it.
"Is it an incident or an accident?"
How did you enjoy using the phone?
And speaking of the interrogation ...
【Bowls】!
I put it.
I seem to be able to pretend seizure of criminal drama ♪

でもなんでかつ丼なんでしょうね?
But why are you having a bowl?
遊び方もいろいろ。なお楽しみスポットでした(^^)
There are various ways to play. It was a fun spot (^ ^)
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #交番 #刑事 #犯人 #取調べ #かつ丼 #police
でもなんでかつ丼なんでしょうね?
But why are you having a bowl?
遊び方もいろいろ。なお楽しみスポットでした(^^)
There are various ways to play. It was a fun spot (^ ^)
ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog
#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape #交番 #刑事 #犯人 #取調べ #かつ丼 #police