HOME › 高山のこと › 高山祭屋台の総曳き揃え1日目!

高山祭屋台の総曳き揃え1日目!

今日と明日はユネスコ記念の特別行事
高山祭屋台総曳き揃え!
春と秋の屋台総勢23台が一堂に揃う特別な日。
終日町全体がお祭りムード、笛の根に太鼓の音。
なんだかウキウキしますね♪
Today is a special event of UNESCO memorial
Takayama festival stalls Total tricks aligned!
A special day when 23 stalls of spring and autumn come together in one place.
All-day town is a festive mood, the sound of drums on the roots of the whistle.
I feel excited somehow ♪

昭和館の2階から。絶景です!
From the second floor of the Showa-kan.
It is a magnificent view

高山祭屋台の総曳き揃え1日目!

衣装きまってますねヽ(^_^)
The costume is getting fixed ヽ (^ _^)
高山祭屋台の総曳き揃え1日目!

朝一準備中
Morning first preparing
高山祭屋台の総曳き揃え1日目!

秋の屋台
Fall stand in autumn
高山祭屋台の総曳き揃え1日目!
高山祭屋台の総曳き揃え1日目!


明日は昭和館前にて終日屋台が並んで見られるので、
楽しみです♪
Since tomorrow stalls are visible side by side all day in the Showa Kan,
I am looking forward to it ♪


ブログ担当 岩山
Iwama in charge of blog

#高山昭和館 #高山 #古い街並み #昭和 #昭和レトロ #レトロ #観光 #観光スポット #カメラ女子 #写真好きな人と繋がりたい #日本の風景
#takayamashowamuseum #takayama #oldtown #retro #museum #experience #retro #sightseeing #photo #vintage #nostalgic #showa #old #japaneselandscape 

スポンサーリンク

同じカテゴリー(高山のこと)の記事画像
明日ははちまん市
高山祭~さすが!のからくり実演
高山祭二日目
秋の高山祭~八幡祭~初日。
もうすぐ高山祭!
暑い日の日課と言えば・・・水まき
同じカテゴリー(高山のこと)の記事
 明日ははちまん市 (2017-10-14 19:38)
 高山祭~さすが!のからくり実演 (2017-10-11 19:18)
 高山祭二日目 (2017-10-10 18:59)
 秋の高山祭~八幡祭~初日。 (2017-10-09 18:53)
 もうすぐ高山祭! (2017-09-29 20:02)
 暑い日の日課と言えば・・・水まき (2017-08-19 20:48)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高山祭屋台の総曳き揃え1日目!
    コメント(0)