HOME › 2017年01月20日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

無事に終了。雪下ろし。

今朝の昭和館。
先日から店前に出来ていた雪の山も今朝ようやく片づけ終了。
Showa-kan this morning.
The mountain of snow which was made in front of the store from the other day finished somehow finishing somehow this morning.



今日は雪下ろしの業者さんに来ていただき、
朝からせっせと雪下ろしです。
Today we had a snow thrower,
Snowing down quickly from the morning.


屋根が急な昭和館。
先日の大雪でどっと積もってしまったため、お客様の頭上に落ちないよう、
昭和館がつぶれないかドキドキでしたが、無事雪下ろしをしてもらうことになりました。

でもプロってすごいですね。私なんか屋根に乗ったらツルツル滑ってましたが、
手慣れた様子でせっせと雪かき。


女手の私たちでは毎日店先と駐車場の除雪で精一杯でしたが、
これで少しは安心かな。
Showa pavilion where the roof is steep.
Because it was piled in due to the heavy snow of the other day, in order not to fall over the head of the customer,
Although the Showa-kan did not collapse, it was exciting, I decided to have snow safely.

But professional is amazing. Although I was slippery when I got on the roof,
Snow scoop with bare hands.

Although we were able to do with snow removal of shop front and parking lot every day at our hands,
With this I feel relieved a little.


高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com



  

ようこそ高山昭和館へ!

年夏に店内の改修を行い、
リニューアルした高山昭和館。

今までは冬は寒~く、夏は暑かった、屋根まで吹き抜けだった昭和館。
少しでもお客様に快適にお過ごしいただけるように、天井を張り、
2Fにはエアコンを設置。
新しくできた天井には、雲柄のクロスを張って臨場感も更にUPemotion22

他にも多くのお客様に楽しんでいただけるよう、
子ども部屋、ならぬファミコンルームを設置。
入館された方は自由にお楽しみいただけるようになりました。

Last year we renovated the interior,
Takayama Showa Hall was renewed.

Showa-kan that was cold in winter until recently, hot in the summer, cold in to the roof.
To make you feel comfortable even for a while, tension the ceiling,
Air conditioner is installed in 2F.
On the newly formed ceiling, cloth cloth crossing is stretched and the presence feeling is further upemotion22

For many other customers to enjoy,
Children's Room, Nintendo Famicom Room installed.
The people who entered could now enjoy it freely.




そんなこんなで昨年夏、料金も改訂。
下記、現在の料金表となります。
The price was also revised last summer.
Below is the current price list.
        

「え~800円?高い!」とのお声も聞こえて参りますが、
ちょっと待ったー!
迷っているそこのあなた!
まずは入ってみてください!
ぜったい損は致しません。
「800円だけど入ってよかった~。このレベルなら逆に安いよね」
なんて言っていただけるよう、がんばってます!
逆にご意見、ご感想、昭和について語りたい方等いらっしゃいましたら、
スタッフにどしどしお声がけくださいませ!

I hear a voice saying "Eh ~ 800 yen? High!"
I waited for a while!
You who are lost You there!
Please try entering first!
I will never lose any damage.
"It's 800 yen but it was nice to enter ~. On this level it's cheap, is not it?"
I am doing my best so that you can say it!
On the other hand, if you would like to talk about opinions, impressions,
Please do not hesitate to ask the staff!