HOME › 2017年01月
高山昭和館の案内係
高山昭和館の入口外。映画館前では、ウルトラマンが皆様をお出迎えをしております。






Outside entrance of Takayama Showa Kan. In front of the movie theater, Ultraman is greeting you. 


左右に手を振りつつお客様を誘導中。
「高山昭和館へは横の駄菓子屋よりご入場ください
館内では当時の映画や映像も上映しております
」
We are steering customers while waving their hands to the left and right.
"Please enter Takayama Showa Kan from the sidewalk candy store

館内では当時の映画や映像も上映しております

We are steering customers while waving their hands to the left and right.
"Please enter Takayama Showa Kan from the sidewalk candy store

Movie and video of the time are also shown in the hall
"





「高山昭和館てどこ?」「ウルトラマンのいるとこだよ」
なんて目印にする方もいらっしゃるくらい。
活躍中の人気者です。
"Where is Takayama Showa Kan?" "Ultraman is here and there"
As much as there are people who make it a landmark,
It is a popular person who is active.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
なんて目印にする方もいらっしゃるくらい。
活躍中の人気者です。

"Where is Takayama Showa Kan?" "Ultraman is here and there"
As much as there are people who make it a landmark,
It is a popular person who is active.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
高山昭和館の人気者
高山昭和館では入口外にて
看板息子の【すすむちゃん】が店番をしております。
At the Takayama Showa-kan outside the entrance
The signboard son [Susumu-chan] is a salesperson.

ちゃんと名札も付けてます。迷子にならないようにね。
3年6組すすむちゃん。
イタズラ盛りの男の子です。
毎日手を上げ下げしながら、皆さんをお出迎えしております。
I also attach a name tag properly. Do not get lost.
3 years and 6 pairs of Mr. Susumu.
It is a boy with prank mischief.
While raising hands everyday, we are greeting you.


急に動いても驚かないでくださいね。
お越しの際はぜひ一緒に写真撮影してあげてください。
Do not be surprised if it moves suddenly.
Please do take pictures with us when you come.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
看板息子の【すすむちゃん】が店番をしております。
At the Takayama Showa-kan outside the entrance
The signboard son [Susumu-chan] is a salesperson.
ちゃんと名札も付けてます。迷子にならないようにね。
3年6組すすむちゃん。
イタズラ盛りの男の子です。
毎日手を上げ下げしながら、皆さんをお出迎えしております。

I also attach a name tag properly. Do not get lost.
3 years and 6 pairs of Mr. Susumu.
It is a boy with prank mischief.
While raising hands everyday, we are greeting you.



急に動いても驚かないでくださいね。
お越しの際はぜひ一緒に写真撮影してあげてください。

Do not be surprised if it moves suddenly.
Please do take pictures with us when you come.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
高山昭和館ってこんなとこ。
みなさんこんにちは。
新年、初心に戻り、本日は、
高山昭和館について少しご紹介させて頂きます。


続きを読む
新年、初心に戻り、本日は、
高山昭和館について少しご紹介させて頂きます。



入口ののれんをくぐると、
【開催によせて】造った当時の想いがつづられております。
今から10年前、懐かしい思い出に浸れる高山の地で、
「五感で昭和を感じてほしい」
との想いから造られた高山昭和館。
「五感で昭和を感じてほしい」

昭和のじいちゃんばあちゃんの口癖「もったいない」「大事にしなさい」
を教訓に、50年間かけて集めてきた実際に使われていた古い建具や品々。
それらを古い建物の中に多数配置し、食堂、電気屋、床屋など
それらを古い建物の中に多数配置し、食堂、電気屋、床屋など
昭和30年代(1955年~1965年頃)の町並みを忠実に再現。
医院に一歩足を踏み入れれば、独特な臭いまで漂ってきます。さまざまな展示から感じる思い出は人それぞれ、あえて説明文も極力少なくし、
見て触れて、当時の雰囲気にどっぷりつかり、肌で感じることができる、
見て触れて、当時の雰囲気にどっぷりつかり、肌で感じることができる、
まさにタイムスリップして昭和を五感で愉しむことができる、
他にはない施設となっております。
お楽しみいただくとともに、
懐かしくもあたたかい何かを感じて頂けたらうれしく思います。
Hello everyone.
New Year, returning to the beginning, today,
I will introduce a little about Takayama Showa Kan.
The Takayama Showa Kan is a facility that faithfully reproduced the era called "Showa" in Japan (1925-1988).
As you go through the entrance's goodwill,
[Things to keep in mind] The feelings of the time I built were spelled out.
Ten years ago from the present, in the land of Takayama which is immersed in old memories,
Takayama Showa Kan built from the feeling that "I want you to feel Showa with the five senses."
Showa's grandpa grandmother's habit "wasteful" "take care of"
Based on lessons learned, the old fittings and items that were actually used for over 50 years have been used.
Place them in old buildings, dining rooms, electric shops, barbershops etc.
Faithfully reproduce the streets of the Showa 30's (1955 - 1965).
Once you step into the clinic, you will get to a unique smell.
Each person feels memories from various exhibitions, dare to minimize explanations,
Looking at and touching, the atmosphere of the time is full of richness, you can feel with the skin,
You can just enjoy time slipping and enjoy Showa in five senses,
It is a facility not elsewhere.
As you enjoy it,
I feel happy if you feel something warm and nostalgic.
続きを読む