HOME › 2017年01月
キューピーちゃんが勢ぞろい
昭和館の駄菓子屋さんでは、
大小様様なキューピーちゃんたちが
皆様のお越しをお待ちしております。
At the Showa-kan's candy store,
Large and small like Kewpie-chan
We are waiting for everyone's visit.


何体いるかな?
How many are you?
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
大小様様なキューピーちゃんたちが
皆様のお越しをお待ちしております。
At the Showa-kan's candy store,
Large and small like Kewpie-chan
We are waiting for everyone's visit.
何体いるかな?
How many are you?
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
本日は雪かき日和なり
今日は朝からせっせと雪かき。
Today I will snow a little from the morning.

お昼も雪かき。
お昼も雪かき。
Lunch is snowy.

お店前の道路は雪が解けて凍りつき、アイスバーンに。
ガタガタのスケート場のよう。
朝の店前の雪はサラサラで除雪しやすかったけれど、
一度溶けて固まるとズッシリ動かない・・・
一度溶けて固まるとズッシリ動かない・・・
結構な重労働・・・
雪国の厳しさを知った一日でした。
雪国の厳しさを知った一日でした。
現在もシンシンと積雪中・・・
明日も雪かき頑張ります

The road before the shop freezes as the snow melts, into ice burn.
It looks like a rattling skating rink.
The snow in front of the store in the morning was smooth and easy to snow,
Once melted and hardened, it does not move ...
Pretty hard labor · · ·
It was a day I knew the severity of the snowy country.
It is still snowing with Shinsin ...
I will try my best snow tomorrow 

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
私は誰でしょう?~昭和のスター達~
昭和横丁の映画館には、昭和のスターの方々の写真が多数展示してあります。
その一つがコレ。
「私は誰でしょう
」
わかる人いらっしゃいますか?
At the movie theater of Showa Yokocho, there are many photos of the people of the Showa show.
One of them is Kore.
"Who am I
"
Do you know who you are?

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
その一つがコレ。
「私は誰でしょう

わかる人いらっしゃいますか?
At the movie theater of Showa Yokocho, there are many photos of the people of the Showa show.
One of them is Kore.
"Who am I

Do you know who you are?
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
昭和の夜のネオン街
昭和館内の裏路地「昭和横丁」は夜の町並みを再現。
映画館に旅館、居酒屋、スナック、ダンスホール等々・・・
多くのお店が並んでおります。
映画館に旅館、居酒屋、スナック、ダンスホール等々・・・
多くのお店が並んでおります。
看板もたくさんついておりますので、
見たことのあるものも見つかるかも
Showa alley inside back alley "Showa Yokocho" reproduces the streets of the night.
Movie theater, ryokan, tavern, snack, dance hall etc.
...
Many shops are lined up.
Because many signboards follow,
You may find something you've seen

見たことのあるものも見つかるかも

Showa alley inside back alley "Showa Yokocho" reproduces the streets of the night.
Movie theater, ryokan, tavern, snack, dance hall etc.
...
Many shops are lined up.
Because many signboards follow,
You may find something you've seen


高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
ブリキのおもちゃ、新商品入りました!
高山昭和館で人気の昔懐かしブリキのおもちゃ。
金魚じょうろにポンポン船、ロボット、新幹線、UFO等々、
各種取り揃えております。

気を取り直して、もう一枚。
そしてこの度、新しく【ぜんまいポンプ車】が入りました!

金魚じょうろにポンポン船、ロボット、新幹線、UFO等々、
各種取り揃えております。

A popular old-fashioned tin toy in Takayama Showa-kan.
Ponpon boats, robots, bullet trains, UFOs, etc. to goldfish watercolors,
We have various stocks.

写真をパシャリ、と思ったら写真好きのロボ太くんが・・・
I thought Pictures are photos, Robota-kun who likes pictures ...
気を取り直して、もう一枚。
Recheck the mind, another one.

そしてこの度、新しく【ぜんまいポンプ車】が入りました!
And this time, a new [mainspring pump car] has entered!

ゼンマイを回すと左右のふたりがポンプ車を漕ぎながら進むんです。
結構オモシロイ・・・
お越しの際はぜひ!ご覧くださいませ
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
ゼンマイを回すと左右のふたりがポンプ車を漕ぎながら進むんです。
結構オモシロイ・・・
お越しの際はぜひ!ご覧くださいませ

When turning the mainspring, the two left and right progress while rowing the pump car.
It is quite omnibus · · ·
Please come when you come in! Please have a look

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
高山昭和館内レコード入替えました!
高山昭和館内には、昔のレコードを聴くことのできる現役の
ジュークボックスが2台ございます。
本日はレコードを入替え、
新しく山口百恵の「夢先案内人」と
五木ひろしの「おまえとふたり」を入れてみました!
In the Takayama Showa-kan there is an active crowd that can listen to old records
There are two jukeboxes .
Today I changed the record,
Newly Yamaguchi Momoe's "Dreams Guide"
I tried putting "You and two" of Hiroshi Itsuki!


ジュークボックスは100円入れて好きな曲Noを押すと、
懐かしのレコードがいろいろ聞けるんです!!
若い方には光GENJIやドリフターズ(志村けん、加藤茶等の)、
上を向いて歩こう等も入っております。
「あぁ、これこれ。レコードだ」
というレコードならではの音が流れるため、
レコード世代の方々なら当時の情景も思い起こされることも。
懐かしさに浸れる逸品です。
Juke box put 100 yen and push your favorite song No,
I can hear many nostalgic records! It is!
For young people, light GENJI and drifters (Shimura Ken, Kato tea etc etc),
We are going up and walking etc are included.
"Oh, this is a record."
Because the sound unique to the record is said to flow,
If people from the record generation also remember the scene at the time.
It is a gem immersed in nostalgia.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
ジュークボックスが2台ございます。
本日はレコードを入替え、
新しく山口百恵の「夢先案内人」と
五木ひろしの「おまえとふたり」を入れてみました!
In the Takayama Showa-kan there is an active crowd that can listen to old records
There are two jukeboxes .
Today I changed the record,
Newly Yamaguchi Momoe's "Dreams Guide"
I tried putting "You and two" of Hiroshi Itsuki!
ジュークボックスは100円入れて好きな曲Noを押すと、
懐かしのレコードがいろいろ聞けるんです!!
若い方には光GENJIやドリフターズ(志村けん、加藤茶等の)、
上を向いて歩こう等も入っております。
「あぁ、これこれ。レコードだ」
というレコードならではの音が流れるため、
レコード世代の方々なら当時の情景も思い起こされることも。
懐かしさに浸れる逸品です。
Juke box put 100 yen and push your favorite song No,
I can hear many nostalgic records! It is!
For young people, light GENJI and drifters (Shimura Ken, Kato tea etc etc),
We are going up and walking etc are included.
"Oh, this is a record."
Because the sound unique to the record is said to flow,
If people from the record generation also remember the scene at the time.
It is a gem immersed in nostalgia.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
高山昭和館 のぞかないでね
高山昭和館内、最初に見えるのは【昭和横丁】
狭い路地裏の街並みでございます。
In the Takayama Showa-kan, the first thing you can see is [Showa Yokocho]
It is a street behind a narrow alleys.

そして正面にございますのは銭湯。
And there is a public bath in front.
「シャワランのシャンプー使ってた!」
「おい!ねーちゃんの影が見えるぞ
」
なんて声が聞こえてきます。
"I used Shawaran shampoo!"
"Hey! You can see the shadow of you
"
What a voice you hear.

殿方の皆様。くれぐれも、女風呂はのぞかないでくださいね
Everyone of gentlemen. Do not look over the woman 's bath again.
狭い路地裏の街並みでございます。
In the Takayama Showa-kan, the first thing you can see is [Showa Yokocho]
It is a street behind a narrow alleys.
そして正面にございますのは銭湯。
And there is a public bath in front.
「シャワランのシャンプー使ってた!」
「おい!ねーちゃんの影が見えるぞ


なんて声が聞こえてきます。
"I used Shawaran shampoo!"
"Hey! You can see the shadow of you


What a voice you hear.
殿方の皆様。くれぐれも、女風呂はのぞかないでくださいね

Everyone of gentlemen. Do not look over the woman 's bath again.

高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
本日朝のひと仕事
昨日夕方から降り始めた雪も今朝には無事溶け始め、
本日は、朝から今年初の雪かきしました。
本日は、朝から今年初の雪かきしました。
地元の方には見慣れた光景も、雪にほとんど縁のない愛知民の私にはめずらしく、
ついでに入口に雪だるま
作り。
↓雪かき途中・・・
↓Snowing on the way

↓雪かき後。はっぴのすすむちゃんの横にはお友達が。
↓After snow shoveling. Friends are next to Happi 's Susumu - chan.


The snow which started falling from the evening yesterday also begins to dissolve safely this morning,
Today is the first snow shovel this morning from the morning.
To the local people the familiar sight is rare for me of the Aichi people who have little to do with snow,
At the same time I made a snowman
at the entrance.

↓雪かき途中・・・
↓Snowing on the way
↓雪かき後。はっぴのすすむちゃんの横にはお友達が。
↓After snow shoveling. Friends are next to Happi 's Susumu - chan.
ご来館の際は足元が滑りますのでお気をつけてお越しくださいませ。
Please watch out for your feet sliding when visiting.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com
高山昭和館へいざ入館!
駄菓子屋さん奥のカウンターにて入場券を購入し、
のれんをくぐってその先へ進むと・・・

館内には見て触れて、体験できるものも盛りだくさん。
お写真
も自由におとり頂けますので、
ぜひごゆっくりお楽しみくださいませ。
Please do enjoy it slowly.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
のれんをくぐってその先へ進むと・・・
懐かしい昭和30年代の町並みが
思わず「うわっ」と息をのむような臨場感。

思わず「うわっ」と息をのむような臨場感。
まるでドラえもんのどこでもドアを使ったような気分になれます。
Purchase admission tickets at the counter at the entrance's sweets store,
After going through the goodwill and going further ...
The old-fashioned Showa 30s townscape is
Unexpectedly spreading "breath" and breathtaking presence.

Purchase admission tickets at the counter at the entrance's sweets store,
After going through the goodwill and going further ...
The old-fashioned Showa 30s townscape is

Unexpectedly spreading "breath" and breathtaking presence.
It makes me feel like I used a door anywhere in Doraemon.


↓入口の駄菓子屋さん。↓ Entrance candy store.

館内には見て触れて、体験できるものも盛りだくさん。
お写真

ぜひごゆっくりお楽しみくださいませ。
There are plenty of things that you can experience and touch and see in the hall.
As you can take photos
as much as you like,As you can take photos

Please do enjoy it slowly.
高山で観光するなら昭和館へ
To sightseeing in Takayama to Showa-kan
http://takayama-showakan.com